《2007年 12月》 ●1月 ●2月 ●3月 ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●8月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
田島一成ホームページへ

彦根市中藪町国政報告会そのA

2007.12月16日
前半は国政報告をし、後半は皆さんとの意見交換。皆さんテレビや新聞をよくご覧になっておられるのですが、最近の報道の無責任さをこうした場ででしか開設出来ない歯がゆさを感じます。政党の意見の違いはあれども、国民生活を考えての決断と実行を期待する声をたくさんいただきました。
彦根市中薮町国政報告会その@

2007.12月16日
彦根市中薮町にて国政報告会を開催させていただきました。年末押し迫った時期でしたが、皆さん熱心に耳を傾けて頂きました。
多賀町敏満寺国政報告会

2007.12月15日
犬上郡多賀町敏満寺にて国政報告会を開催し、たくさんのみな様にお越しいただきました。このところの「バラマキ」合戦や民主党の姿勢、委員会での追及ぶりについては厳しいご意見もいただきましたが、全て期待の裏返しと謙虚に受け止めています。いろんな質問やご提言、ご批判をいただくたび、どう説明すればわかって頂けるかなど、開催するたびに勉強させられます。

第16回「せせらぎ交流会」

2007.12月15日
2007部落解放をめざす第16回「せせらぎ交流会」が彦根プリンスホテルにて開催されました。例年犬上川の金屋地先の河川敷で、汗を拭きながらの交流会でしたが、今年はホテルでの開催となり、いつもと違う趣向でした。
彦根地区労センター定期大会

2007.12月14日
彦根勤労者福祉会館にて彦根地区労センター第58回定期大会に出席し、ご挨拶をさせて頂きました。その後の懇親会でゆっくりと話したかったのですが、この時期はどうしても重なり、早々に失礼しました。
荒神山少年自然の家

2007.12月13日
ある中学生からFAXを頂きました。荒神山少年自然の家が閉鎖になるのではないかと心痛めてのことです。私も、この荒神山少年自然の家で、いろんな経験をさせてもらい、学び、お世話になった一人です。子どもたちばかりか、大人になった私でさえ、本当に身近にあったものが、県の財政状況の中で、事業規模縮小や閉鎖されるのは、大変しのびがたいことです。早速、彦根選出の中沢・江畑両県会議員に連絡しましたら、お二人とも既にご存じで、議会で質問予定であったり、この自然の家で育った多くの方々とともに行動を始めているとのことでした。荒神山少年自然の家の存続を願うのは、FAXをくれた中学生や私だけではありません。県からの予算が2年後までにゼロとなるが、それ以降の結論は出ていないそうですので、多くの人々の強い願いが新たな展開を見いだす可能性も十分にあります。週末にはボランティアとして活動を続けている方々とお目にかかり、陳情を聞かせて頂く予定です。

長浜市新栄町国政報告会

2007.12月9日
長浜市新栄町にて国政報告会を開催させていただきました。田中章吾県議からは県政報告をして頂きました。
滋賀県PTA大会

2007.12月8日
彦根市文化プラザグランドホールにて開催された第50回滋賀県PTA大会に出席しました。たくさんのPTA会員のみなさまにお世話になった夏のPTA会員全国大会の成功を祝って、閉会式で各分科会実行委員長が揃って万歳三唱の図、です。
医療の現場から

2007.12月4日
民主党滋賀県総支部連合会主催の政治スクール第3回目は、公務員制度改革で揺れる独立行政法人国立印刷局の彦根工場と、昨年末から産科医不足で分娩の取り扱いをストップしている彦根市立病院を視察し、印刷局では彦根工場長を始め、幹部の皆さんや全印刷の委員長らと、病院では赤松病院長や看護部長、事務局長らと意見交換をさせて頂きました。
 折しも前日に県内初の「院内助産所」を市立病院内に開設するニュースが流れたばかりで、来年2月の開設を前に施設も見学させて頂きました。
 病院長からは「さらに常勤医の確保に努力する」と話して頂きましたが、身近な場所で安心して産む場所を確保するのは、国策の重要課題です。出産環境のシステムをしっかりと構築するためにしっかりと頑張ろうと誓いました。


田島一成ホームページへ
1 2 next>>  ●p.ink