《2008年 10月》 ●1月 ●2月 ●3月 ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●8月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
田島一成ホームページへ

ヤンマー大森工場門立ち

2008.10月22日
 高月町のヤンマー大森工場正門で、職場へと向かわれる皆さんにご挨拶とビラ配布をしました。8時始業ですが、早い方は準備のため7時頃から出勤されるので、自宅を6時に出発します。
 地元伊香郡内の町議や応援団、執行部役員の皆さんにもお手伝いいただきました。
久しぶりの本会議

2008.10月21日
 久しぶりの本会議で上京(写真は代議士会の様子です)。アフガニスタン復興支援法・テロ対策補給支援法の改正の賛否を決める本会議です。対アフガンなど中東に対する外交については、かつて日本は良好な関係を築いてきたのですが、最近の自公政権は、米国の力の外交に加担しすぎています。
 スコップや水による支援も大きく展開することも考えねばいけないのではないでしょうか。
 それこそ現場である国会では、解散近し、いや、遠のくと様々、もっともらしい情報が飛び交っています。気を引き締め、解散がいつになろうと小泉内閣以来、崩壊している日本社会を私たち民主党が政権を奪取することで立て直して新しい日本社会をつくるために邁進し続けるのみです。
 皆さんの変わらぬ、力強いご支持とご支援をお願い致します。
パナソニック電工彦根工場門立ち

2008.10月20日
 JR彦根駅から松下電工改めパナソニック電工彦根工場の正門から、マイク絵を握っての訴えです。
 中沢・江畑両県議と、安藤ひろし市議や労組執行部の皆さんにもビラ配布やご挨拶にご一緒いただきました。 

駅立ち(彦根駅)

2008.10月20日
 恒例の駅立ち、今日はJR彦根駅です。
 毎号自分で原稿を書き、編集までこなしている『民主号外』ですが、受け取ってくださる部数もかなり増えてきました。
 顔見知りの皆さんは、「年内に選挙あるんか?」と心配してくださいます。
が、日頃の活動が成果として出てくると信じ、がんばります。
多賀ふるさと市

2008.10月19日
 多賀町の新たな町おこし事業として取り組んでおられるそばは、町内の休耕田に白い可憐な花が咲き誇っています。栽培・収穫した多賀産のそば粉を使った「多賀そば」が、多賀ふるさと市で振舞われました。到着したのが午後だったため、駅近くのブースではそばは売り切れ、そばがきをご馳走になりました。多賀大社までの沿道を埋め尽くすテントや店に挨拶をしながら、門前のブースで初めての「そば打ち」に久保多賀町長と一緒に挑戦しました。
一見簡単そうですが、思った以上にデリケートな作業です。
それでも打ちたてのそば(十割)は香りもよく、歯ごたえものど越しも満点でした。
金城学区文化祭

2008.10月19日
 ちょうど昼時と重なる時間に訪ねたせいか、来場者であふれる金城学区の文化祭に中地区公民館へ出かけました。
 昨日はカミサンがバザーのお手伝いに来ていたそうで、「あれ、今日は奥さんは?」と聞かれることの多いこと。感謝しなければなりませんね。

スポレク滋賀2008エアロビクス(米原)大会

2008.10月19日
 エアロビクスはスポーツクラブで何度か体験したものの、とても真似できるものではありません。
 80歳台の高齢者も混じって熱気あふれる米原文化産業交流会館の会場でした。会場外の中央公民館駐車場では、米原市内の皆さんがさまざまなブースで物販をされています。柏原のやいと祭り実行委員会のブースでは、足湯体験があり、百草のいい香りが漂っていました。
 画像は、米原市健康推進委員の皆さんが無料で振舞っておられた豚汁コーナーでの一枚です。具沢山でお手間入りの、しかもおいしい豚汁、ご馳走様でした。   
スポレク滋賀2008ゲートボール(長浜)大会

2008.10月19日
 ゲートボール競技会場の長浜ドームいっぱいに、ゲートボールコートが12面も設営されています。近年、近所ではゲートボールからグランドゴルフに転向される方が増えましたが、根強い人気があります。また、高齢者のスポーツという印象も正直ありましたが、壮年ばかりで編成されている他県のチームも見受けられ、驚きました。
 地元滋賀の選手団や韓国からの選手団の激励に、観覧席意を回りました。  
スポレク滋賀2008ユニカール(木之本)大会

2008.10月19日
 まだなじみの薄い競技「ユニカール」ですが、これまで何度となくこの木之本町で体験させていただき、今日の大会を迎えられました。
 オープニングのよさこいソーラン、開会式に参列しました。
 これを機会に、木之本町のローカルスポーツとして根付くことを祈っています。 

田島一成ホームページへ
<<prev 1 2 3 4 5 6 next>>  ●p.ink